電動アシスト台車向け『ASPINA薄型電動ホイール』

手押し台車のアシスト化

手押し台車の電動化

電動キャスター

重量物搬送補助駆動

電動アシスト台車向け『ASPINA薄型電動ホイール』シリーズは、車輪内にモータを組み込んだインホイール構造で省スペース化を実現。Φ150モデルは幅73mm、Φ200モデルは幅128.5mmで、通常の手押し台車用キャスターと同程度の幅で取り付けられます。
各モデルは専用モータドライバが付属するので、コントローラとバッテリーを組み合わせれば電動アシスト化を実現できます。

手押し台車をはじめとする運搬機器への組み込み/置き換えによる「自動化」「省人化」で、人手不足や労働人口の高齢化などの課題解決に貢献します。

製品ラインナップ

Φ150モデル
ホイール外径Φ150
定格電圧24/36 V
想定可搬重量300 kg※1
保護等級(IPコード)65

※1:CAIW-80FA/BAを2輪と同等のラジアル荷重を持つ自由輪を2輪、合計4輪の電動台車で、平坦で良好な平滑アスファルト舗装路を3秒加速設定で使用した場合。

Φ200モデル
ホイール外径Φ200
定格電圧24 V
想定可搬重量1000 kg※2
保護等級(IPコード)65

※2:CAIW-200FAを2輪と同等のラジアル荷重を持つ自由輪を2輪、合計4輪の電動台車で、平坦で良好な平滑アスファルト舗装路を3秒加速設定で使用した場合。

電動アシスト台車向け – 活用事例

見積り・ご相談

AGV(自動搬送車)、AMR(自律走行型搬送ロボット)内製化のご検討、電動アシスト台車のご検討の方など、ASPINA薄型電動ホイールについてのご質問、製品のレンタルなどお気軽にお問い合わせください。


ASPINA薄型電動ホイール TOP