AGV(無人搬送車)
AMR(自律走行搬送ロボット)
スリム筐体
重量物搬送
GTP(Goods To Person)

Φ150 減速機付き薄型ホイールドライブユニットは、従来の約半分の長さを実現し、搬送機器への組み込み設計自由度を最大化したホイール一体型モータです。
本製品は長野県産業振興機構の令和5年度成長産業支援補助金(ゼロカーボン分野)により開発されました。
特長
薄い
粉末鉄心による薄型高効率モータを開発し、従来のホイールドライブユニットに対し、約半分の長さを実現。
駆動部のコンパクト化で搬送機サイズのスリム化や、空いたスペースを活用して天板昇降ユニットの搭載や大容量バッテリの搭載が可能になります。
高出力
粉末鉄心による薄型高効率モータにより、薄型でありながら高出力が可能です。φ150の低床AGV/AMR向け小径ホイールで400W程度の出力(当社比約2倍)。
600kg~1tクラスの重量物も運べます。
AGV / AMRが設計しやすい
ホイール+ブレーキ+エンコーダ搭載モデルでも長さ123.4 mmと薄型で、自動搬送機側の設計自由度が向上します。
1軸当たり2320Nの高耐荷重で、重量物搬送向け低床AGV / AMRにも対応。
カスタマイズ
ブレーキ、エンコーダ、ドライバの搭載など周辺機器の自由な組み合わせられます。
組み合わせパターンにより当社からユニットとして提供も可能です。
安全規格に対応
AMR / AGVの最新の安全規格(JIS D6802)へ対応可能なドライバも組み合わせ可能です。
Φ150 減速機付き薄型ホイールドライブユニット基本データ
ホイール外径 | Φ150 |
定格電圧 | 24 V |
定格電流 | 22 A(typ) |
IPレベル | 20 |
許容ラジアル荷重 | 2320 N |
定格トルク | 15 Nm |
最大回転数 | 158 rpm |
走行速度 | 4.4 km/h |
重量 | 5.0 kg |
ブレーキ | 無励磁作動形ブレーキ |
エンコーダ | インクリメンタル 4096ppr |
※品質向上のため断りなく仕様を変更することがあります。あらかじめご了承ください。
外形図

※品質向上のため断りなく仕様を変更することがあります。あらかじめご了承ください。
見積り・ご相談
AGV(自動搬送車)、AMR(自律走行型搬送ロボット)内製化のご検討、電動アシスト台車のご検討の方など、ASPINA薄型電動ホイールについてのご質問、製品のレンタルなどお気軽にお問い合わせください。