ロボットハンド ARH205D-P80用データ

製品スペックシート

PDF形式にてダウンロードしていただけます。

品名製品画像製品仕様書ダウンロード
ロボットハンド ARH205D-P80ARH205D-P80のサムネイルダウンロード
ロボットハンド総合ラインナップスペック表ロボットハンド総合ラインナップスペック表の表紙のサムネイル画像ダウンロード

取扱説明書・外形図・2D・3Dデータ

各データはZIP形式で圧縮されています。

品名製品画像取扱説明書
PDF
外形図
PDF
2Dデータ3Dデータダウンロード
ロボットハンド ARH205D-P80ARH205D-P80のサムネイル〇 (STEP/
SW2006)
ダウンロード
平行リンク保護カバー3Dプリントデータ〇 (STL)ダウンロード
USB~RS485コンバータ ※1USBコンバータのサムネイル画像ダウンロード
Dタイプ標準アタッチメント〇 (STEP)ダウンロード
Dタイプ標準ケーブルダウンロード
Dタイプ標準ロボットケーブルダウンロード
標準変換プレート ※2標準アタッチメントのサムネイル画像〇 (STEP)ダウンロード
EPSON C4変換プレートEPSON用アタッチメントのサムネイル画像〇 (STEP)ダウンロード

※1 PC接続時にコンバータのドライバがインストールされない場合は、こちらからダウンロードしてください。(外部サイト)
※2「標準変換プレートの取り付けに関する条件」をご参考ください。

標準変換プレートの取り付けに関する条件

推奨取り付け条件[mm]

部品名取り付け用付属品インロー径インロー深さ取付PCD位置決めタップ ※
標準変換プレートネジM5x10: 4個
並行ピンφ5×10: 1個
φ202.5以上φ31.5φ5↓2.5以上-8.5以下M5↓8以上

※2 タップは付属のネジでの適用深さになります。ロボットが適合しない場合、最適なネジをご用意ください。

各社ロボットに対応予定。I/OまたはRS485で制御可能です。

メーカー別ロボット接続・設定に関するデータ

ASPINA電動ロボットハンド設定や各社協働ロボットへ接続するためのデータです。

UR協働ロボットバナー
ファナック協働ロボットバナー
カワダロボティクス協働ロボットバナー
デンソーウェーブ協働ロボットバナー

I/O制御

I/O制御する場合はWindows用Setupアプリをダウンロードしてください。

ロボットハンドの接続方法や制御方法については「ロボットとの接続」、接続方法などのよくある質問は「FAQ」をご覧ください。

見積り・ご相談

ロボットハンド設定や各メーカーロボットへの取り付け・接続などのご質問やご相談、見積りなどお気軽にお問い合わせください。