-
株式会社アドライズに事例掲載されました
製造現場向け自動搬送ロボット『AspinaAMR100』は、毎日作業者の方と一緒の働く協働ロボットです。そのため先進的かつ親しみのあるデザインを目指すため、産業機械カバーデザインなどの工業デザインを手掛ける機械設計専門の株式会社アドライズによってデ… -
7月31日(木)~8月1日(金)「AspinaAMR個別操作体験会」を開催します
「AspinaAMR個別操作体験会」をASPINA本社(長野県)にて開催します。 製造現場向け自動搬送ロボット『AspinaAMR』を実際に設定・操作し、導入のしやすさを実感していただけるほか、製造現場の搬送自動化に関するあらゆるご相談にお応えします。 人手不足… -
7月30日(水)~8月8日(金)「aperza TV ファクトリーオートメーションWEEK」に出演します
ASPINA(シナノケンシ株式会社)は、ものづくりや研究開発に携わる技術者のためのデジタル放送局「aperza TV」(運営:株式会社アペルザ)主催イベント「ファクトリーオートメーションWEEK」にて、「危険で大変な重量物も安心してお任せ。300kg運べる『Aspin… -
「デンセンサマーフェア2025」に出展します
ASPINA(シナノケンシ株式会社)は、「デンセンサマーフェア2025」に出展します。「自動化」「省人化」というキーワードを軸に、AspinaAMRを出展し、製造現場の具体的な課題解決のソリューションをご提案します。この機会にぜひASPINAブースへお立ち寄りく… -
<先行公開>:AspinaAMR100/85L 新設計ソフトウェア情報
2024年4月の『AspinaAMR』(100kg可搬モデル)の発売以降、「複雑なシステムを組まずに1台から導入できる」「小回りが利いて狭いところでも走行できる」「国産や手厚いサポートで安心して使える」などご好評をいただいております一方で、お客様より多くの… -
プレスリリース「300kgまで搬送対応 『AspinaAMR300』を開発」
ASPINA(シナノケンシ株式会社)は、「世界中の人びとの希望と快適をカタチに」というミッションのもと、産業機器、医療、車載、宇宙、自動化などの分野で、モノづくりを通してお客様に希望と快適をお届けしています。このたび、製造現場向けに搬送工程を… -
7月23日(水)~7月25日(金)「テクノフロンティア2025」に出展します
ASPINA(シナノケンシ株式会社)は、「テクノフロンティア2025」に出展します。「自動化」「省人化」というキーワードを軸に、AGV/AMR/電動アシスト台車向け薄型電動ホイールやロボット関節部向けフレームレスモータなどを出展し、製造現場の具体的な課題… -
「UR協働ロボットフェア2025」に出展します
ASPINA(シナノケンシ株式会社)は、「UR協働ロボットフェア2025」に出展します。「自動化」「省人化」というキーワードを軸に、AspinaAMRにASPINA電動ロボットハンドと協働ロボットを搭載した自走ロボットアーム(モバイルマニピュレータ) を出展し、製… -
7月9日(水)~7月11日(金)「第37回 ものづくりワールド 東京 (第7回 計測・検査・センサ展 東京)」に出展します
ASPINA(シナノケンシ株式会社)は、「第37回 ものづくりワールド 東京 (第7回 計測・検査・センサ展 東京)」に出展します。「自動化」「省人化」というキーワードを軸に、製造現場向け自動搬送ロボット(AMR)やAGV/AMR/電動アシスト台車向け薄型電動ホ… -
6月12日(木)~13日(金)「AspinaAMR個別操作体験会」を開催します
「AspinaAMR個別操作体験会」をASPINA東京オフィスにて開催します。 製造現場向け自動搬送ロボット『AspinaAMR』を実際に設定・操作し、導入のしやすさを実感していただけるほか、製造現場の搬送自動化に関するあらゆるご相談にお応えします。 人手不足の… -
6月5日(木)~6月6日(金)「関西ロボットワールド2025」に出展します
ロボットビジネス支援機構(RobiZy)が「関西ロボットワールド2025」に、ASPINA(シナノケンシ株式会社)の製品を出展します。「省人化」「自動化」というキーワードを軸に、薄型電動ホイールとフレームレスモータを展示します。この機会にぜひお立ち寄り… -
6月4日(水)~6月6日(金)「第54回 国際電子回路産業展(電子機器2025 トータルソリューション展)」に出展します
東京マシン・アンド・ツール株式会社が「第54回 国際電子回路産業展(電子機器2025 トータルソリューション展)」に、ASPINA(シナノケンシ株式会社)の製品を出展します。「省人化」「自動化」というキーワードを軸に、製造現場向け自動搬送ロボット(AMR… -
5月28日(水)「aperza TV 製造業DX 特集 2025 Spring」に出演します
ASPINA(シナノケンシ株式会社)は、ものづくりや研究開発に携わる技術者のためのデジタル放送局「aperza TV」(運営:株式会社アペルザ)主催イベント「製造業DX 特集 2025 Spring」にて、「簡単導入、今すぐ自動化。製造現場向け搬送ロボット『AspinaAMR』… -
「第10回 ものづくりワールド 名古屋 (第10回 機械要素技術展 名古屋)」出展レポート
ASPINA(シナノケンシ株式会社)は、2025年4月9日(水)から11日(金)までポートメッセなごやで開催された「第10回 ものづくりワールド 名古屋 (第10回 機械要素技術展 名古屋)」に出展しました。ご多用の折、ASPINAブースへお立ち寄りいただきました皆様に… -
春季休業のお知らせ
ASPINA(シナノケンシ株式会社)では下記期間を春季休業とさせていただきます。期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 休業期間: 2025年5月3日(土)〜2025年5月6日(火) なお、休業期間中のお問い合わせにつき… -
「ITmedia Virtual EXPO 2025 冬」出展レポート
ASPINA(シナノケンシ株式会社)は、2025年2月12日(水)から3月14日(金)までオンラインで開催された「ITmedia Virtual EXPO 2025 冬」に出展しました。このたびはご多用の折、ASPINAブースをご覧いただきました皆様に、心より厚くお礼申し上げます。 出展内… -
4月11日(金)~4月12日(土)「第51回 ジャンボびっくり見本市 東京」に出展します
ASPINA(シナノケンシ株式会社)は、「第51回 ジャンボびっくり見本市 東京」に出展します。「省人化」「自動化」というキーワードを軸に、製造現場向け自動搬送ロボット(AMR)を出品します。用途をイメージできるデモンストレーションを通じて、お客様そ… -
4月9日(水)~4月11日(金)「第10回 ものづくりワールド 名古屋 (第10回 機械要素技術展 名古屋)」に出展します
ASPINA(シナノケンシ株式会社)は、「第10回 ものづくりワールド 名古屋 (第10回 機械要素技術展名古屋)」に出展します。「省人化」「自動化」というキーワードを軸に、製造現場向け自動搬送ロボット(AMR)やAGV/AMR向け薄型電動ホイールなどを出品し… -
3月18日-19日「AspinaAMR個別操作体験会(東京)」を開催します
「AspinaAMR個別操作体験会」をASPINA東京オフィスにて開催します。 製造現場向け自動搬送ロボット『AspinaAMR』を実際に設定・操作し、導入のしやすさを実感していただけるほか、製造現場の搬送自動化に関するあらゆるご相談にお応えします。 人手不足の… -
「第9回ロボデックス ロボット開発・活用展」出展レポート
ASPINA(シナノケンシ株式会社)は、2025年1月22日(水)から24日(金)まで東京ビッグサイトで開催された「第9回ロボデックス ロボット開発・活用展」に出展しました。ご多用の折、ASPINAブースへお立ち寄りいただきました皆様に、心より厚くお礼申し上げます… -
2月12日(水)~3月14日(金)「ITmedia Virtual EXPO 2025冬」に出展します
ASPINA(シナノケンシ株式会社)は、オンライン展示会の「ITmedia Virtual EXPO 2025冬」に出展します。「省人化」「自動化」というキーワードを軸に、製造現場向け自動搬送ロボット(AMR)やロボット関節部向けフレームレスモータなどを出品します。この… -
1月22日(水)~1月24日(金)「第9回ロボデックス ロボット開発・活用展」に出展します
ASPINA(シナノケンシ株式会社)は、Factory Innovation Week 2025「第9回ロボデックス ロボット開発・活用展」に出展します。「省人化」「自動化」というキーワードを軸に、製造現場向け自動搬送ロボット(AMR)やロボット関節部向けフレームレスモータな… -
「国際画像機器展2024」出展レポート
ASPINA(シナノケンシ株式会社)は、2024年12月4日(水)から12月6日(金)までパシフィコ横浜で開催された「国際画像機器展2024」に出展しました。このたびはご多用の折、ASPINAブースへお立ち寄りいただきました皆様に、心より厚くお礼申し上げます。 出展内… -
冬季休業のお知らせ
ASPINA(シナノケンシ株式会社)では下記期間を冬季休業とさせていただきます。期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 休業期間: 2024年12月28日(土)〜2025年1月5日(日) なお、休業期間中のお問い合わせにつ…